ずいぶんごぶさたしていました。
すみません・・・💦
さて、エラボトックスから4ヶ月弱たちました。
だんだん、ふっくら顔に戻ってまいりました。
エラボトックスから回復すると、まったく元に戻りますね。
特に顔の老化が進んだ様子はありません。
エラが本当に角張っておられることでコンプレックスがある方には
エラボトックスは有効だと思うのですが、
ちょっとした丸顔程度では、
エラボトックスは適応ではないと思いました。
今まで、ほお骨のでっぱりが気になったことはなかったのですが、
エラボトックスを打つと、ほお骨のでっぱりが多少目立ってしまいました😣
それと、頬をひっこませるように空気を吸い込んだ顔、
というのがわかっていただけますでしょうか?
ちょっとそんな顔になります。
多少のムンク顔系です。
ムンク顔になるのは、どなたでもなるわけでなく、
ほお骨が出ている方で、太っておられない方は、
ムンク顔になりやすいと思います👂
私はまさに、やせているのに顔だけ丸く、
ちょっと頬骨もあるタイプでしたので、
多少ムンクになりました・・・💦
今は、元の丸い顔に戻りつつあります。
頬のコケた感じもなくなってきました。
結論としては、もうエラにはボトックスを打たない・・・
と思います😀
患者さんでは、みなさんエラボトックスでキレイな輪郭を
保っていらっしゃいます。
「やらんでもええことはやっちゃイカン」
ということがよーくわかりました。
丸顔、って童顔ということでもあるのですが、
童顔でイイ❗と、今は思っています。
さて、ほかの治療としては、
マイセルACRという、新しい血小板療法を年末に試しています。
今日でおよそ2週間たつのですが、効果は高いです🏥
顔全体がふっくらリフトアップし、
目の下のへこみが減少、
毛穴が縮小、
肌荒れが一発で治ったことに一番驚きました。
12月くらいから、口周りに常に軽い湿疹ができていたのですが、
今はまったくありません。
血小板療法でアトピーが治っている患者さんが
おられるのですが、
自らも肌の調子が上がることを実感しました。
1年前にはリジェンACRを自ら試しているのですが、
マイセルACRにはそれ以上の実感があります。
また、追ってマイセルACRのご報告もしますね✌
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。